スキップしてメイン コンテンツに移動

危険あり、出会いあり、ラオス珍道中物語。

いつもご覧頂きありがとうございます。
応援の1日1クリックよろしくお願いします!!
最近下降気味なんで。。。ぜひっ!!
↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はいっ!!どうも!!ぴろです。
ラオスシリーズの続きいきます。
今回はラオス北部のルアンパバーンから首都ビエンチャンにバスで移動した時の話です。

ルアンパバーンで知り合ったお姉さんから、
ラオスの道は世界でもトップレベルに悪いから気をつけてね
と言われて、「いや、気をつけようがないんですけど」と心の中で思いつつも、
感謝して夜行バスに乗り込みました。
バスは夕方にルアンパバーンを出発して翌朝にビエンチャンに着く予定でした。

まあ、バスが揺れること揺れること。
本当に道が悪いです。

なんだかんだで眠りかけた時に、
「ドンっ!!!」
という、音とともに激しい揺れが。
バスは止まりざわつく車内。

数十分後再びバスが動きだし何が起きたのかはわからないけど、何とか大丈夫だったみたい。

すると数十分後またバスが停止。
そして、そのままバスは動き出しませんでした。。

朝方、グウォーンという音。
目覚めると目の前に黄色い機械が。


こ、これは?
クレーン!!
何と道が悪い上に雨が降っていたので、ぬかるみにタイヤがはまって出られなくなったみたいです。
なので昨日は動けず、朝方にクレーンで掘り起こしてもらい無事動き出しました。
バスが動き出した際に起きた拍手。
皆さん運命共同体です。

村中の人が見に来てました。
僕たちのバスのせいで、細い道は全く通行できないようになり、ものすごい渋滞が出来ていました。なんかすいません。


やっとのことでサービスエリアへ。
みなさんお疲れの模様。

これがバス。
泥にはまってもうドロドロ。
そして、再びバスに乗り込み出発。
今度こそ快適な旅を、と思った矢先、、、
なぜかこんな山の中腹で止まるバス。

バスのフロントガラスを見ると、、
ん?

近づいてみると
ヒビ!!
きのうのドンっという激しい音と揺れは落石した岩がバスのフロントガラスにぶつかった衝撃だったみたいです。。
それにしても、よく笑ってられるね、お姉さん方。

そして、バスの後ろ側に回ってみると、、

ん?何かやってる。。

あれれれれ??
こんな機械まで使って、、まさか、、

そうです、きのう泥水に浸かっていたせいか、

エンジンが漏れだしたのです。

勘弁してくれ、と思っていたその時、
一台の車が




そして、降りて来たおばちゃんがなぜかおれを指名。
なぜか良くわからんけど、この車に乗せてもらえることに!!
ラッキー!!
彼女はタイ人らしいです。タイ人に悪い人はいないと思いました。

慌てて準備したのでバスに靴を2足置いて来てしまいました。。
ああ、お気に入りの靴が。。

それでもそんな細かいことを忘れさせてくれるほど
ラオスは本当に自然が綺麗です。

気持ちいいぜ!ラオス!!
でも、2年経っても靴のことはいまだに後悔してるぜ笑

そして、車は山を越えて街まで降りてきました。


そしてランチ
お金を支払えば好きな物を好きなだけ食べてよいというシステム。
お腹ぺこぺこだったのでがっつきました。


そして、コーヒーブレイク
みんなとも打ち解けてきました。
彼らはタイ人で僕より日本人のAV女優を知っていましたww

車の同乗者がこんな物を運んでました。
チキーン!!
まあ、車の中で鳴いて鳴いてうるさいこと。

車にはこんなかわいい同乗者も

そしてビエンチャンに無事到着!!
すると、タイ人の男の子が僕にどこに泊まるつもりなのか尋ねてきました。
僕がまだ決めてないと答えると、
じゃあ、うちに泊まりなよ」って誘ってくれました。

神!!

ソッコーでお願いしました。

お家のキッチン。
ご飯つくってくれてます。

そして完成。
謎のヌードルを作ってくれました。
優しさ感じていつもよりおいしく感じましたね。
ええ、嬉しかったですよ。


そして夜は皆さんで飲み会!!
ラオスビールだぜ!!

これが最高のタイ人のお友達。
実はこの家は写真右の方のお家で、左の白いTシャツを着てる男の子と親戚だそうです。
国境を越えた親戚。
そして、みんないい人。

みんなタイで警察学校に通ってて、今は見事警察になったそうです!!
手前の彼は財布盗まれたらしいけど

酔っぱらったピロくん上機嫌なり。
初対面の人のお家に泊まり、ビールを心置きなくめちゃくちゃ飲んで酔っぱらう。


そしてみんなで仲良く就寝。
雑魚寝バンザーイ!!
おやすみー!!


いやー本当に旅の楽しさを味わった一日でした。
いろんなトラブルがあり、ヤバいと思ったら救世主現れ、出会いがあり
素晴らしい思い出を作ることが出来ました。
タイ人の男の子たちとは今でも連絡を取っていて、
またタイに遊びに行った時には会う予定です。

旅ってすばらしい!!

トラブルと思い出はハンバーガーとポテトのようなもの。
あ、つまりセットです。単品で頼まないで下さい。

はい、良い話も最後に価値を下げる男です。

みなさんもこんな旅はいかがですか??^^

コメント

高橋宏典 さんのコメント…
全部読んだぜ!
写真といい文章といい情報量が多くて、いっぺんに見てしまったもんやけん若干飽和状態です(笑)思ったこと全部書いたら恐らく大変なボリュームになるけんそれはまた次会った時にでも話しましょう。

P.S.
肖像権!!!!

このブログの人気の投稿

「先生っぽい」とは?

先生っぽい 「先生っぽい」この言葉を言われたことがある人はいるのではないのでしょうか? 僕も先日、外国人の友達に日本語を教えている時に言われました。 僕の場合は日本語の先生なので「っぽい」ではないのですが笑 普段会社で働いていてもこの言葉をかけられることがあると思います。 今回はどうして先生っぽいと思うのかについて考えてみました。 先生っぽい人の特徴は? 第一に「 見た目 」です。 先生と聞くと真面目なイメージがあるので真面目で誠実そうな人を見ると、「先生っぽい」と思う節があるのではないでしょうか。 ただ、見た目で人を判断するのは好きではないのでここはあまり言及しません。 第二に「 説明力 」です。 先生=人の持っている知識を共有する人です。 誰かに何かを伝えるためにはロジカルに順序立てて説明する必要があります。 なので説明を受けて納得出来た時、相手の話が分かりやすかった時に「説明が上手」、つまり先生っぽいと思うのでしょう。 第三に「 聞く力 」です。 先生の仕事は何も勉強を教えるだけではありません。 皆さんも経験があると思いますが、悩んだ時に相談をする相手でもあるのです。 先生に相談した時に自分のモヤモヤがなくなったり、励まされてやる気が出たりしたことがあると思います。 同様に誰かに相談した時に、自分でも気付いていない自分の気持ちを引き出してもらいスッキリした状態になった時に聞いてくれた人に対し先生っぽいと感じるのではないでしょうか。 相手の話を聞きながら解決の方向に持っていく、聞く力。 ある種コーチングにも似た力がある人に先生っぽいと感じると思います。 以上の「見た目」「説明力」「聞く力」この3つの力を持った人に先生っぽさを感じると思います。 私たちの頭の中に潜在的に、先生=いろいろ教えてくれる優れた人という意識があることが原因なのかなと思ったりもします。 「先生っぽい」と言われた人は褒められていると思います。 先生っぽいと言われたからといってがっかりしないでくださいね笑

ここに気をつけろ日本語教師

日本語学校の暴露話的な内容を書いたら、たくさんの方に記事を読んでシェアしたもらえて記事を書いた身としては嬉しいですね。 その記事はこちら↓ 正直に話します。日本語学校裏話 やはり他の人の事情って聞きたいけど、普段聞けるものではないですからね。 前回の記事で「こんなひどい学校だった」的な内容で終わってしまったので、今回はそれを教訓にどんなことに気をつける必要があるのか、という自分の失敗からアドバイス的なことを書きたいと思います。 ※ちなみに私は台湾の補習班(塾)でしか働いたことがないですし、日本語学校事情に精通している訳ではありませんが、私の視点で思うことを書いていますので悪しからず。 ここに気をつけろ日本語教師 ではまず目次として気をつけるポイントを書き出したいと思います。 ビザ/労働保険/健康保険 給料/ボーナス 労働時間 休暇/有給 それでは一つずつチェックしていきましょう。 ビザ/労働保険/健康保険 これは基本中の基本ですよね。 どうしてこれをないがしろにしてしまったの自分。。 外国で働く以上必ずビザは必要ですので、もちろん労働ビザと居留ビザの取得はしました。 が、労働保険と健康保険は未加入でした。 健康保険がなければ、 病院でかかるお金が桁外れに高くなる ので必ず申請しましょう。 労働保険や健康保険を渋ってなかなか出してくれない学校はあなたを駒としか思っていない悪い学校です。断言します。そんな学校はさっさと辞めましょう。 当然と言えば当然なのですが、ビザなどの取得にかかるお金、例えば ・病院での健康診断 ・行政の手続きでかかる費用 ・ビザを発行してもらう費用 これらは普通 学校が負担してくれます 。 悪い学校はこちらから言わないと動いてくれません。 必ず申請して自己負担にならないようにしましょう。 給料/ボーナス 日本人はあまりお金の話をすると汚いようで敬遠しがちですよね。 しかし 必ずはっきりさせておきましょう 。でないと、あなたが搾取され嫌な思いをずっとするだけです。生活もかかっています。絶対にしてください。 僕の例を出すと、僕はワーキングホリデーで台湾に行き知人の紹介で私立の日本

ルーマニア、日本人女学生殺人事件を考える。

最近、ニュースではルーマニア日本人女性殺人事件が大きく取り上げられています。 ニュースの詳細は以下のURLから確認してください。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000584-yom-soci http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000004-jct-soci 私はこのニュースを見て驚きました。 なぜなら、私は2年前にヨーロッパ一周をしたときにルーマニアの首都ブカレストを訪れていたからです。 まずはブカレストの街を紹介したいと思います。 私はハンガリーのブダペストから鉄道でルーマニアのブカレストに行きました。 街に出て驚きました。  西ヨーロッパや中央ヨーロッパの国々と比べて東ヨーロッパは街の風景が殺伐としていました。次に訪れたブルガリアでも同じことを感じました。  建物もヨーロッパらしい雰囲気はあるもののどこかものさびしさが漂っています。  これは旧共産党本部です。ルーマニアでは1989年12月に一般市民の虐殺が行われ、故チャウシェスク大統領はこの建物の屋上からヘリコプターで逃亡したそうです。  これはルーマニア国立歴史博物館です。古代ダキア人の宝飾品や中世から近代に書けての民族衣装や宝石が展示されているそうです。  これは街中にある川と住宅ですが、非常に殺伐としていて活気があまりありません。  これは国民の館と呼ばれている建物です。故チャウシェスク大統領が日本円にして約1500億円を投じて造らせた未完の宮殿。地上8階、地下5階、地下最下層は核シェルターになっていて、部屋数は3107にものぼる。世界の官庁、宮殿などの建物の中では、アメリカのペンタゴンに次ぐ規模の大きさです。宮殿を支える大柱は白、赤、黒、ピンク、ベージュ色の大理石で、ルーマニア全土から集められたそうです。  この「国民の」という名ばかりのチャウシェスクの私欲を満たすためだけの建物のために、国民は飢餓を強いられていたのです。この事実を知ってから見た宮殿はとても切なかったです。  ルーマニアの建物は全体的に色味が抑えられていて、造りもどこか古風です。  これは1922年に第一次世界大戦の勝利を記念して造られた凱旋門