ブログ再開です。もう一度ランキング頑張りますので、応援のワンクリックをよろしくお願いします!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お久しぶりです。前回の更新からだいぶ開いてしましました。
前回のブログに力を入れすぎて一時的に燃え尽きてしまいましたが再開したいと思います。
今回も前回に引き続きラオスです。今回はラオスの首都ビエンチャンを紹介します。
もう3年前の2011年3月のことです。時が経つのは早い。。
前回、何とかビエンチャンに到着し、出会った友達の家に泊めてもらった所で話が終わっていましたが、(まだ読んでない人は前回のブログを読んで下さい!)その翌日の話に移りたいと思います。
前日の夜降っていた雨も朝にはすっかり上がり快晴。
首都の中心部近くでもこんなに田舎です。雰囲気最高です。
やっぱり自然っていいなーとか思いつつドライブ開始。
まずは、タイとラオスの国境沿いまでタイ人の友達を送りに来ました。
何て書いてるかはわかりませんが、たぶん、国境だよーみたいなこと書いてます。
このイミグレの周りには大きなショッピングモールというか、マーケットがるのでまずはみんなで買い物。
ラオスは中国と面している国なので中国製品も多く見られました。
コアラのマーチ!!
そして2011年3月。iPhone4が発売された頃なのにもうiPhone5が!
恐ろしき中国のコピー商品。
ちなみにこのiPhoneは普通にアンテナがついててテレビ見れます。
恐ろしきチャイナ。
そして、タイ人の友達とバイバイした後はラオス人の友達に車で市内の観光名所に連れて行ってもらいました。現地の友達最強!
名前は忘れたけど、綺麗なお寺。
本当に建物が美しいです。
これはフランスの凱旋門に似せて建てられたものです。ラオスは昔、フランスの植民地でしたからね。
それにしても天気も最高。
噴水!!!!しょぼしょぼ。。
いや、ラオスは本当に綺麗な所ですね
WORLD PEACE GONG
世界平和を祈り記念の1枚
市内を案内してくれたママと娘さん!本当助かりました!!
そうして、1泊4日とハードなラオスの旅を終え、次の目的地ベトアムのフエを目指しました。
バスの車内はこんな感じ。東南アジア人用のサイズなのか、173センチの僕にもちょと狭く感じました。
ラオスはトラブルが多く大変だったけど、その分たくさんの人と出会うことが出来たので本当に嬉しかったです。自然が豊かで人々が温厚で親切なこの国が大好きになりました。
今回はバタバタの旅でただラオスを駆け抜けただけでしたが、いつかもう一度ゆとりをもって巡ってみたいと思いました。
こうして自分の旅を振り返るだけでもわくわくしますね。
また旅に出たくなりますね。
次の旅ではどんな人に会えるんやろうか。。。
コメント
また遊びに来ます!!