昨日の卒業式の感動が二日酔いのせいで完全に消え去っています笑
そんな昨日の卒業式の時に気になったことがありました。それは国旗掲揚が非常に地味だったことと、国歌斉唱を行わなかったことです。
左下に小さく国旗が掲揚されている |
絶対に国旗をしっかり掲げて、国歌は必ず歌わなければならない!と言いたいわけではないんですけど、仮にも国立大学であるのにそれらが行われないということが少し不思議でした。この問題に際し、教師が国歌斉唱の際に起立を拒否して処分を受けたというニュースや、大阪府が公立校の教職員に君が代の起立斉唱と日の丸の掲揚を義務づける条例を2011年に制定したなどのニュースなどがメディアを賑わせました。
正直、僕自身は国歌斉唱を必ずしなければいけないとか、国旗掲揚は大々的に行われるべきだとかどっちでもいいです。しかし、自分の国の歌や旗で揉めてしまうのはどうかと思います。万人が100%認めるというのは難しいかもしれませんが、大多数が納得する方法を考えるべきだと思います。
僕はヨーロッパを旅行した時に、家の外や窓際に国旗を飾っているのを見た時に、かわいいなと思ったのですが、同じことを日本ですると、あそこは右翼だ!となってしまします。おかしいですよね。外国の国旗に対する事情をよく知らないので、外国人からみた印象と内情を知っているネイティブの人からみた印象と大きく異なるかもしれませんが。
今日、僕が言いたいのは、新しい国旗と国歌を作成するのはどうですか?ということです。恐らく伝統を何だと思ってるんだ!そんな軽く扱う問題じゃない!とか非難轟々だと思います。それも承知の上で提案として言わせてもらっていますが、この問題は現行の国旗と国歌が存在する以上決して解決などは無理な話で、今後もずっと続くことが予想されます。それならばいっそ大多数の人が賛同できる新しいものを制定するのも1つの方法だと思います。自分の国の国旗や国歌に対してネガティブなイメージを持ち続けるということは国民としては本当に残念というか、いたたまれない気持ちでいっぱいです。ぼくはただ日本が好きなんで、自分の国に国民が誇りを持ってほしいと思ってます。それ以上でも以下でもありません。世界には国旗や国歌に対して様々な考えがあるとは思いますが、日本も良い意味で柔軟な考えを持てたら、と思います。以上!
コメント