今日から早くも3月ですか。
台湾ではそんなに花粉がひどくないみたいなので準花粉症(気持ちの問題)としては嬉しい限りです。
元々、日本語教師として働いていて、それから日系企業での仕事も始めましたがようやく初めての給料をもらうことができました。
なので今日は僕の台湾でのお金の全てについて話したいと思います。
まず、2月にもらった(1月働いた分の)日本語教師の給料は13450台湾ドル。日本円に換算すると(便宜上1台湾ドル=元を4円で換算)5万円ちょっと。ちなみに日本語教師の給料は月が変わるとすぐに手渡しでもらえます。
日系企業の給料は日本の口座に日本円で振り込んでもらうので正確な台湾ドルはわかりませんが、日本円で約9万円(台湾ドルで22000元くらい?)でした。ちなみに16日始まりの15日締めで25日払い。
ともに時給での支払いなので月によって多少の変動はあると思いますが、だいたい月々13万から15万円くらいの収入だと思います。まあ、日本にいた頃に比べては半分以下になりました笑
それでも目標としていた月10万円稼ぐことはクリアできました。
それでは次に支出についてもお話したいと思います。
・家賃:9500元(38000円)
・電気代:約800元(3200円)
・ケータイ代:約600元(2400円)
・朝食:約50元x30=1500元(6000円)
・昼食:約100元x30=3000元(12000円)
・夕食:約150x30=4500元(18000円)
・交通費:日系会社往復32元xだいたい20日=640元(2500円)
日本語学校往復76元xだいたい15日=1140元(4500円)
・ビール代:40元x1日にほぼ2本x30日=2400元(10000円)
これでだいたい87000円。
基本的な生活費はこんな感じですね。日本と比べたら安い。
それにコーヒー飲んだり、飲みに行ったり、洋服買ったりするともうちょっとお金かかりますね。台湾のお正月の間は4万円くらい洋服買ったし笑
自分でも改めて自分がいくら使ってるのか確認できました。ありがとうございます笑
繰り返しになりますが、台湾の物価はもはやみなさんが思っているほど安くないです。
ただローカルフードと交通費に関しては日本よりかなり安いですが、それ以外は日本と比べても高いものも多いですし、台湾の給料で考えたらそんなに安いとも言い切れません。
確かに日本にいるときよりももらえるお金はかなり減りましたが、それでも台湾では生きていけるくらいはお金がもらえてて、無駄に飲みに行かないとお金が減らないことがわかりました笑
っていうのが、今の僕のお金に関する全てです。
満足してもらえました?笑
まあ、僕は頑張って働いている方だし、正直丸々の休みが月に3、4日しかありません。
それでもってこの金額ですからね。
でも、日本では得られない経験をしていること、お金に執着しなくなってからは正直日本にいた時よりも気分的にも生活の質としても確実によくなっていると思います。
人それぞれ価値観はそれぞれだと思いますが、今の僕にとっていまの生活はかなり満足しています。
まだまだ20代。お金はもちろん有効なものですが、それよりも若い時の経験はそれ以上の価値があると信じ、これからも貧乏暇なし、忙しくても楽しく充実した日々を過ごしたいと思います。
コメント