スキップしてメイン コンテンツに移動

台湾でワーキングホリデーから正社員になるまで


3月末を迎え台湾は暑くなってきたかと思えば、また寒くなったりとまだまだ安定しない天気が続きそうです。

今回はタイトルにもあるように、僕が経験した

台湾でワーキングホリデーから正社員になるまで


というテーマでお話したいと思います。

まずは僕自身の簡単な情報を紹介します。

  • 27歳で台湾にワーホリで来ました。
  • 台湾に来てもうすぐ1年半です。
  • 日本での就職経験はありません。
  • 自分で事業を行なっては失敗、アルバイトが収入源。
  • 大学時代に中国語の学習がありますが、ほぼ喋れない状態。

ワーホリに来て初めの3ヶ月

この時期が一番辛かったですね。。言葉は喋れないし、仕事はなく貯金を切り崩しての生活。しかも語学学校には行かずに独学で中国語を学ぶ不安。唯一の友達で一緒に住んでいた友達から部屋を出て行って欲しいと言われた日には絶望しました笑

今では笑い話ですが、この時はなんで台湾に来たんだろうとめっちゃ後悔しました。

お金がないので、大好きなビールを我慢するという辛い時期でしたw


3ヶ月目からの転機

運良く日本語教師の仕事を見つけましたが、それも週に1回だけ。他の仕事を探さなければと焦っていた僕に転機が訪れました。それは一つの友達からの連絡。

「僕が好きな商品を販売してる会社が台湾で人を募集してるってツイートしてたけど応募してみたら?」

僕はその会社のことは良く知りませんでしたが、何かの機会だと思い勇気を出して連絡してみました。

日系企業だったので、まずは日本語で連絡してみたのですがまずは日本語で連絡してみたのですが、返事が来ませんでした。なので焦ってできる限りの中国語で文章を作成しもう一度送ってみました。

すると「連絡見落としてましたー」と日本人の方から連絡が笑
まあ、今考えれば日系企業なので必ず日本語出来ますよね。

その後、トントンと面接が決まり、そのままアルバイトとして働くことになりました。

大好きなビールを好きなように飲めるようになってきましたw

ワーホリ終了直近の葛藤

その後、日本語教師と日系企業での2つの仕事が安定し問題なく快適に台湾生活を楽しんでいました。「もうすぐ日本に帰るのかー」と思った時に「もう少し台湾で生活したいなー」と思う自分がいました。

そんな時、日本語学校の主任に「よかったら台湾に残らない?ビザなら出すよ」と鶴の一声をいただき、台湾に残ることにしました。

そのことを日系企業の上司に伝えたところ、日系企業の上司もではぜひうちの会社の業務も手伝って欲しいと言っていただきました。それがクラウドソーシングでした。

ワーホリでは複数の仕事を行うことが出来ますが、ワーキングビザになると、原則一つの仕事しかすることが出来ません。つまり日本語学校がビザを出してくれる以上、日系企業での出勤は物理的に不可能なのです。

そのため、クラウドソーシングで普段の空いた時間に業務委託で在宅で仕事をするという形をとりました。

それまでは物流を担当していて、手を動かし作業する仕事がメインでしたので、自分に出来る仕事があるのか、そもそも仕事はあるのか不安でしたが引き受けることにしました。

これからもビールは飲めるのか、、

台湾でクラウドソーシングとして働く

基本的にクラウドソーシングなので、何時にどこで仕事をしようと自由です。そう快適ないことこの上ありません。しかし僕は夕方から日本語学校で授業があるのでなるべく朝早い時間、具体的には朝の7時~8時の間に業務を始め、だいたい1日に5~6時間働きました。

初めはパソコンがすごく苦手で操作方法もあまり知りませんでしたが、人間覚えるものですね。毎日仕事をしていたらかなりパソコンスキルが上達しました。もちろんタイピングも全く出来なかったので毎日必死に練習しましたし、今でもしていますが笑

こうして少しずつ業務委託という形で日々の業務のお手伝いをしました。もともとバイトとして働いていたので、会社について知っているという強みはありましたね。

ビール飲めてる。よかった。

正社員としてのオファー

クラウドソーシングとして業務に関わり5ヶ月くらいが過ぎた頃、不適性検査スカウターという鬼みたいな名前のテストを行うように言われ挑戦してみました。

そして、結果を見た日系企業の担当者から、あなたみたいな「アグレッシブな人を探しているんですよ、ぜひ正社員になりませんか?」と言っていただきました。もちろんテストの結果だけではないとは思いますが(日々の業務の内容もあると信じている!笑)正社員化の話をいただき、この度晴れて正社員となる運びになりました。

かんぱーいw

オレ!的アドバイス

僕は僕の経験しか語ることが出来ませんが、その中で出来る限りアドバイスしたいと思います。
  • ちょっとでもチャンスだと思ったら躊躇わずチャレンジしてみる
  • 仕事における語学力は大事!下手でもコミュニケーションを取ろう
  • 意外と仕事に関する情報は溢れているし、SNSなど意外なところからチャンスが来る
  • 仕事を得るにはいろんな方法がある。いろんな方法を考えてみよう。

この記事が誰かのために役立てば幸いです。




コメント

このブログの人気の投稿

「先生っぽい」とは?

先生っぽい 「先生っぽい」この言葉を言われたことがある人はいるのではないのでしょうか? 僕も先日、外国人の友達に日本語を教えている時に言われました。 僕の場合は日本語の先生なので「っぽい」ではないのですが笑 普段会社で働いていてもこの言葉をかけられることがあると思います。 今回はどうして先生っぽいと思うのかについて考えてみました。 先生っぽい人の特徴は? 第一に「 見た目 」です。 先生と聞くと真面目なイメージがあるので真面目で誠実そうな人を見ると、「先生っぽい」と思う節があるのではないでしょうか。 ただ、見た目で人を判断するのは好きではないのでここはあまり言及しません。 第二に「 説明力 」です。 先生=人の持っている知識を共有する人です。 誰かに何かを伝えるためにはロジカルに順序立てて説明する必要があります。 なので説明を受けて納得出来た時、相手の話が分かりやすかった時に「説明が上手」、つまり先生っぽいと思うのでしょう。 第三に「 聞く力 」です。 先生の仕事は何も勉強を教えるだけではありません。 皆さんも経験があると思いますが、悩んだ時に相談をする相手でもあるのです。 先生に相談した時に自分のモヤモヤがなくなったり、励まされてやる気が出たりしたことがあると思います。 同様に誰かに相談した時に、自分でも気付いていない自分の気持ちを引き出してもらいスッキリした状態になった時に聞いてくれた人に対し先生っぽいと感じるのではないでしょうか。 相手の話を聞きながら解決の方向に持っていく、聞く力。 ある種コーチングにも似た力がある人に先生っぽいと感じると思います。 以上の「見た目」「説明力」「聞く力」この3つの力を持った人に先生っぽさを感じると思います。 私たちの頭の中に潜在的に、先生=いろいろ教えてくれる優れた人という意識があることが原因なのかなと思ったりもします。 「先生っぽい」と言われた人は褒められていると思います。 先生っぽいと言われたからといってがっかりしないでくださいね笑

ここに気をつけろ日本語教師

日本語学校の暴露話的な内容を書いたら、たくさんの方に記事を読んでシェアしたもらえて記事を書いた身としては嬉しいですね。 その記事はこちら↓ 正直に話します。日本語学校裏話 やはり他の人の事情って聞きたいけど、普段聞けるものではないですからね。 前回の記事で「こんなひどい学校だった」的な内容で終わってしまったので、今回はそれを教訓にどんなことに気をつける必要があるのか、という自分の失敗からアドバイス的なことを書きたいと思います。 ※ちなみに私は台湾の補習班(塾)でしか働いたことがないですし、日本語学校事情に精通している訳ではありませんが、私の視点で思うことを書いていますので悪しからず。 ここに気をつけろ日本語教師 ではまず目次として気をつけるポイントを書き出したいと思います。 ビザ/労働保険/健康保険 給料/ボーナス 労働時間 休暇/有給 それでは一つずつチェックしていきましょう。 ビザ/労働保険/健康保険 これは基本中の基本ですよね。 どうしてこれをないがしろにしてしまったの自分。。 外国で働く以上必ずビザは必要ですので、もちろん労働ビザと居留ビザの取得はしました。 が、労働保険と健康保険は未加入でした。 健康保険がなければ、 病院でかかるお金が桁外れに高くなる ので必ず申請しましょう。 労働保険や健康保険を渋ってなかなか出してくれない学校はあなたを駒としか思っていない悪い学校です。断言します。そんな学校はさっさと辞めましょう。 当然と言えば当然なのですが、ビザなどの取得にかかるお金、例えば ・病院での健康診断 ・行政の手続きでかかる費用 ・ビザを発行してもらう費用 これらは普通 学校が負担してくれます 。 悪い学校はこちらから言わないと動いてくれません。 必ず申請して自己負担にならないようにしましょう。 給料/ボーナス 日本人はあまりお金の話をすると汚いようで敬遠しがちですよね。 しかし 必ずはっきりさせておきましょう 。でないと、あなたが搾取され嫌な思いをずっとするだけです。生活もかかっています。絶対にしてください。 僕の例を出すと、僕はワーキングホリデーで台湾に行き知人の紹介で私立の日本

ルーマニア、日本人女学生殺人事件を考える。

最近、ニュースではルーマニア日本人女性殺人事件が大きく取り上げられています。 ニュースの詳細は以下のURLから確認してください。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000584-yom-soci http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000004-jct-soci 私はこのニュースを見て驚きました。 なぜなら、私は2年前にヨーロッパ一周をしたときにルーマニアの首都ブカレストを訪れていたからです。 まずはブカレストの街を紹介したいと思います。 私はハンガリーのブダペストから鉄道でルーマニアのブカレストに行きました。 街に出て驚きました。  西ヨーロッパや中央ヨーロッパの国々と比べて東ヨーロッパは街の風景が殺伐としていました。次に訪れたブルガリアでも同じことを感じました。  建物もヨーロッパらしい雰囲気はあるもののどこかものさびしさが漂っています。  これは旧共産党本部です。ルーマニアでは1989年12月に一般市民の虐殺が行われ、故チャウシェスク大統領はこの建物の屋上からヘリコプターで逃亡したそうです。  これはルーマニア国立歴史博物館です。古代ダキア人の宝飾品や中世から近代に書けての民族衣装や宝石が展示されているそうです。  これは街中にある川と住宅ですが、非常に殺伐としていて活気があまりありません。  これは国民の館と呼ばれている建物です。故チャウシェスク大統領が日本円にして約1500億円を投じて造らせた未完の宮殿。地上8階、地下5階、地下最下層は核シェルターになっていて、部屋数は3107にものぼる。世界の官庁、宮殿などの建物の中では、アメリカのペンタゴンに次ぐ規模の大きさです。宮殿を支える大柱は白、赤、黒、ピンク、ベージュ色の大理石で、ルーマニア全土から集められたそうです。  この「国民の」という名ばかりのチャウシェスクの私欲を満たすためだけの建物のために、国民は飢餓を強いられていたのです。この事実を知ってから見た宮殿はとても切なかったです。  ルーマニアの建物は全体的に色味が抑えられていて、造りもどこか古風です。  これは1922年に第一次世界大戦の勝利を記念して造られた凱旋門